2021年10月23、24日に開催されたOdawara Music Festa。そのイベントの中で、パーカッションのワークショップが開催されました。初めてパーカッションにチャレンジする人も一緒に、ステージ上で、最初は緊張感もありましたが、リズムを演奏する楽しさに触れていきまし...
- September 30, 2021

2021シーズン、パーカッションコラボ映像第2弾が完成しました!!前回はお野菜を持っての柔かな動画を作成しましたが、今回は9月の雨をイメージしたクールな作品に仕上がりました✨中には今シーズンからレギュラーグリップを練習し始めた方も居ますが、数ヶ月でレベルアップしました👍今回も、自分のペースで練習を進めて撮影期間を設定してそれぞれの場所で撮りました。秋の爽やかな風景の中撮影した人も🌾🍁🍄チームは違うのに1つの作品ができるというのはなんとも不思議で、そしてとても嬉しいです😌ぜひぜひ、ご覧ください♪なんと、次回の企画がもうスタートしています!そちらもお楽しみに⭐️Percussion Friends企画始動!2021シーズン パーカッション・コラボ映像第1弾!は...
- April 03, 2021

2020年度、毎月3回に渡りリモートワークショップを開催。各地の仲間と一緒に活動を楽しんできました。そこで出会ったパーカッションの皆でコラボ映像の作成にトライ!🔻完成した動画がこちら✨リモートワークショップでの積み重ねを元に、一人一人が納得いくまで撮影をしたことは貴重な経験となりました。何より、遠くにいても繋がりを持って、ひとつの作品を創り上げられる喜びを感じることができました。2021年度は更に発展させて楽しい企画を発信していきます!🔻2019年のTAIKO RMより
Enable GingerCannot connect to Ginger Check your internet connection or reload the browserDisable in this text fieldRephraseRephrase current sentenceEdit in Ginger×Enable GingerCannot connect to Ginger Check...
- May 27, 2020
2020年4月7日に出された、コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言で、前例のない状況が続いています。そのような中でも、連絡を取り合って、繋がって何か楽しめることを。S.Zipは他の一般団体やプレーヤーと協力して、4月から毎週日曜日に様々に工夫してきました。
LINE通話でスタートしたリモートワークショップ・レッスンは、Zoomでのオンラインに。自宅での取り組みでは、必ずしも楽器を使えるわけではありませんので、buzzingのトレーニングや歌で音程を捉えるトレーニング、ソルフェージュなど、様々に行ってきました。今では、多くの高校生や大学吹奏楽団、一般団体プレーヤー、大勢が集まって毎週盛り上がっています!
その中で、パーカッションのプロジェクトが生まれ、TAIKO - RMにリンク。演奏技術を上げるだけではなく、遊びながら創作も始まりました。
突然始まったコラボレーション〜
グループトークでこんなやり取りがありました。
Your browser doesn't support HTML5 audio.
スコアを元に、リモートアンサンブル、映像コラボ制作を楽しんでいきます!
An unprecedented situation continues with the declaration...
- October 03, 2019

--- マーチングインオカヤマとプレミアム交流会 ---30年を超える歴史を持つ、マーチングイン岡山(MIO)。東日本大震災復興に少しでも力になれればと、2011年から東北の団体と繋がり、2016年には今回演奏されるKasemさんがMIOの後、大曲に来てくださいました。プレミアム交流会はそこから始まりました。MIO 公式サイト>>--- Music Party! 岡山〜秋田のつながり---今年で19年目になるMusic Party!(MP)。バンド、プレーヤーが自由に集い、各地の仲間の輪を広げてきました。上記のMIOでも、Music Party♪ in Okayamaと銘打って、昨年は250名を超えるプレーヤーが演奏演技を披露しました。秋田でも2014年からMusic Party! in Akitaを開催し、MP♪ in Okayamaを企画している長森先生がプレーヤーとして岡山から参加されています。Music Party! 公式サイト>>--- TAIKO -Rhythm...